八月まるっと放置してたね。
ikkiもタワムレも遊んでたし、絵も描いてたけどなんとなく。暑くてかったるかったしー(言い訳
4期タワムレは練習用落書き本とか異本システムとかのお蔭でかなーり楽に進めました。
どの本を読み飛ばすかでだいぶCP量が変わるらしい。
で、読み直しはやっぱ修羅の道らしい。
特にミスなく進んでたけど。
引き分け一回やり、それで読み直しする踏ん切りつきまして。
ガイア読み終わったところで、読み直し開始してます。
読み直し前の成長到達
読んだ本:・落書き ・幸運(6ページまで) ・勇者話 ・姫 ・闇 ・刀 ・ガイア
無敗、2引き分け(異本の勝敗はノーカン)
・腕力 5 ・敏捷 10 ・器用 15 ・魔力 44 ・生命 20 ・精神 35
[9]隠者 [5]アリア [2]体力 [4]ペネトレイト [6]先制 [5]長射程 [2]命中 [4]吸魔 [5]平穏 [3]覇気 [2]オーバードライブ
・CP 1 / 4039
こんな感じ。
隠者9と長射程5はガイア20の報酬で届きました。
大体いつもと同じ生育です。読み直し後も一緒だろう。色々考えるの面倒くさいんだ。
今期は技購入が値上げしたから、買うのいくつか控えた。
前回の経験から生命20にして再生入れてたけど、取っ払った。カエダまで行けば必要になるだろうけど、この時点では生命20分のMHPあれば再生無くても十分生き延びれる。狙われないし。いやマジで。
今期のODは消費SP増えて、レベル増加効果は減って、微妙。
ガイア20はふにゅと2トップだったけど、ベルデさんから素無視で、後衛のヒーラーさん達が一人づつ落とされてる隙に覇気アリア貯めて21ターン目にベルデさん一撃潰しした。
隊列4とか5の人のが先に狙われるって隠者8Lvぱねえ
とはいえ、最後に立ってたの自分一人…けっこうヤバイ橋渡った気がする。
それでも勝ったから、気分良く読み直しボタンぽちっとな☆ですよ。
今期のロール
ikkiとのコラボが強まりました。
ikki側で朔位が葛築(和葛姫)狩りしてる間、壊れた奏撫の面倒を禰宜さんに押付けた流れ。ついでにたまたま神社付近で朔位とでくわしたリゼさん(4期No.21)にも奏撫療治手伝ってもらってます。
葛築と奏撫に何があったのかはikki側の日記を参照。
コラボしといて良かった。ikkiだけの話量だと葛築の始末はつけれても、奏撫の救助までは手が回らんかったと思う。
禰宜さんの神社で静かに療養して、最初は暴走野獣だった奏撫もすっかり落ち着きました。
てなわけで、4期で本を読んでるのは奏撫です。

六命セルフォ時代から継続して漬物石攻撃も健在だ。
奏撫と禰宜さん取り囲むもろもろの設定について言うなれば
設定は後からついてくる!の一言に尽きますね。
そうそう、他の方との会話の流れで禰宜さんが人間だった時のもろもろも判明してまいりまして。
いや大まかにはわかってましたが、もう少し細かく。
禰宜さんの人間時の名前も判明したし。名付けの由来までわかったし。まだ誰にも教えてないけど。
別に言霊的な呪力で名を知られると支配されるとかそんな大層な理由で教えないんじゃないのよ?
人間だった時の自分に遠慮してるだけ。
神になったことで、人間の自分から体も意識も記憶も命も人生も何もかもを奪ってしまったわけだから、せめて彼の名前くらいは彼のもののままにしておきたい…みたいなー?いや、同一人物だけどね。気分です。
あ、人間だった時から自分の名前はあまり好きではありません。由来が宜しくなくて。
現代人が聞けば、別に変でもなんでもない普通の名前だけどね。でも由来を聞けばそりゃ嫌がるわって分かるだろうね。
そいえば神になってからの名前は持ってないや禰宜さん。あえていうなら土地神さん?名前かソレ?